繁殖

2002年6月26日
いつものようにテスト一日目を終えました。そして明日もテストです。世界史、生物、古典、、、。テスト終わったら遊ぶぞぉ。

もう予定がいっぱい。土曜日→カラオケ、日曜日→買い物とカラオケ、次の週末→ディズニーランド、そのまた次の週末→文化祭。。。お金有るかなぁ?

本日、Mさんの爆弾発言、「愛が足りない・・・」
。いやMさん(三年の先輩)は一年の彼女とラブラブですけど。

Mさん曰く、夏に向けてカップル増殖中の今、彼氏や彼女になるなら誰でもいいや、、、というカップルが居るのが悲しいんだそう。

===================
「愛、足りてますか?
受け取っていますか?」 
===================
僕の嘆きを、悲しみを、
一番近くで、誰よりも理解してくれる、大切な君
今日、触れた。
何よりも尊重すべき、優しい感情に身を委ねて
もう迷わなくて良いんだ
涙を枯らして狂わなくて良いんだ

♪バンプオブチキン

走って 走って

2002年6月25日
明日からてすとです。あぁ、いつもながらやばい。世界史しかやってないから、、、。世界史やりだすと止まらなくなってずーっとやってるんですよ。

明日は、英語・現代文・数学。。。全部の教科でほとんどやってなし。英語なんかいまだに訳し終えてなし。

さぁ、今からやらないと。最近の夜行性ゴキブリ生活(夕方寝て夜中に起き、真夜中ひっそりと活動することをいう/笑)から脱出すべく、今日は早く寝ないと・・・いや、いつもは早すぎなのか・・。

♪バンプオブチキン♪「K」
孤独には慣れていた 寧ろ望んでいた
誰かを思いやる事など煩わしくて
彼氏さん宅で勉強。結構真面目にしてました。かえって受験生の方が寝てたし(笑)。なにげなく血液型の話をしていて私が、「K先輩(ギター班)ってO型っぽいですよねー。」っていったら「じゃあ聞いてみるわ、絶対Bだから。」

ってメールしたんですよ。そうしたら二人で居る事がばれてしまって、、、ここまではどうでも良いんですけど。

問題は数分後、、、。今度はSさん(彼氏さん)の携帯にN先輩からのメール「今一人で勉強してるの?」K先輩とN先輩はあたかも二人で居る様子。

なんとまだ居たんですよぉ、班活内カップルがぁ。二人でSさんにメールしてからかってたんです。だから私も後輩ながら参加しました。

無邪気を装って(笑)、「先輩たち付き合ってるんですか?」とか聞いてみたり。以下こんな感じ・・・。

Nさん「すいません。まいりました(涙)。」
自分「二人で勉強中ですか?」
Kさん「そうだよ。(勉強)はかどってる?」
自分「まぁひとりでやるよりは・・・。」
Kさん「うそぉ。こっちは話しすぎてはかどらないよ。そっちはどうなの?」
自分「こっちはご想像にお任せします(笑)。」

必死で対抗(苦)。だけど「いやらしい」って言われた。意外ながらも良いカップルだって思いました。凄く楽しかったし。

♪鬼束ちひろ
日付間違えた。ほんとは23日(日)。

携帯依存症

2002年6月22日
「メル友が欲しくなる病」、発病しました。何やってんだろ、自分。不快な思いを味わうのは分かってるのに。

テスト前です。あぁやばいなぁ、、、。

日常を演じます

2002年6月20日
付き合ってやっと一ヶ月たちました。前はSさんに対してただ「好き」という感情しか無かったのですが、今は「愛しい」。

日々ぬくぬくと、安心してすごしております。まぁこれで、全て解決、全てが幸せな訳は無いのですが。あぁ不幸ぶってるかも、、、自分。。。

ただぬくぬくと、温床に浸かって、、、。怠けないようにしたいです。克己心!

♪鬼束ちひろ

いつでも微笑を

2002年6月19日
最近は書く事無いです。平凡で幸せで怠けてて陰気で不安定な毎日です。最近、友達に「いつも笑ってる」と言われました。

彼氏さんができたせい?否、−笑っていれば攻撃される事は無いーそんな愛想笑いも入っているように思います。

まぁどうでも良いですけど。笑ってるとたまに自分でも楽しいのか、何なのか、わからなくなったりして。

そんなときは目にうっすら水分を含ませた、泣き笑いになります。

♪ミスチル♪「君が好き」
今日は自己嫌悪デー。あーやっぱ自分駄目だわ。もうすぐテストも近いし、がんばらんと!彼氏さんは受験生だから、凄い勉強してる。。。

そういえば彼氏さんに無理やり嶽本野ばらの本を読ませました。ちょっと無理があった、、、(笑)。
「ケラ」買ってきました。

ロリィタさん可愛い。私もいつかはそんなかっこうをして街に繰り出したいものです。まずは名古屋の生活創庫に行きたい。

♪鬼束ちひろ

今日は彼氏さんとご飯でした。なんかログハウス風の小さな店で、、、おいしかった(^^)。
その後、なぜか花火を取り出して・・・。

「このロマンチスト(笑)。」とか心の中で思いながら結局二人でやりました。やっぱ日本の夏はよいですなぁ。

今年の夏も花火大会したいです。どうせなら大勢で!その前に文化祭です。楽しまねば!もうすぐ夏ということで、カップルが繁殖中ですね。特にギター班。

私を含め班活内で二組と、班員で二人、計四組の新カップルが誕生しました。しかも班活内のもう一組は、三年の歌の巧いMさんと一年の可愛い後輩で、、、。すごく意外でした。

Mさんは凄く良い人で好きなんですけど、一年生好きじゃないんよ。そりゃあ可愛いいけど、ケバくてギャルちっくだから。私が恐怖感を覚える人種。。。うーごめんよ。

臨時日本応援団

2002年6月14日
クラスマッチの、二日間の魔法が解け、お疲れな金曜日でした。こんな日に限って委員会とかあるから大変です。

委員会終わってすぐ、サッカーをみんなで見ました。後半の30分位だったんですけど。やっぱ大勢で見ると楽しいですね。日本、勝ったし。

うちのクラスでは、2人がサッカーの為早退しました。

♪ミスチル
きっとウルトラマンのそれのように
君の背中にもファスナーがついていて
二日間クラスマッチでした。ふー疲れた。。。
うちのクラス、また最下位でしたよ。。。バレー頑張ったのになぁ。

帰りにバンプの「K」という歌を聞かせてもらいました。良い歌。。。黒猫が主人公の歌で、前に私が「猫だったら黒猫が一番好き」と言っていたので。

黒猫大好きです。強そうだから、一人でも平気な感じ。私なんか、よく友に「かまって〜。」とか言ってるから、黒猫には程遠いんですけどね。

先輩M野さんに「つかみにくい人」と称されてしまいました。えぇ、そうですよね。自分でもそうだと思う。ってか、自分でもつかめない・・・。

♪ミスチル
君の身の上話のひとつでも聞かせてよ

今日は厄日。。

2002年6月10日
君は笑って
僕を肯定してくれる
こんな臆病な僕の存在を認めてくれている

僕も笑っているけど
それは本当なのか 嘘なのか

君に嫌われるのは怖い
でも 慕われるのも怖い 怖い
いつか 卑しい僕に気付くから
そして君も傷ついてしまうから

こんな僕の想いを あの時 君は
止めてくれれば良かったんだ

受け入れてくれる事を望んだ
でも 密かに 否定される事も望んでいた

僕たちは今 二人で居て
穏やかな時間が流れているけど

ほら そこに 終わらせたいと願う
僕が 僕が 僕が、、、

♪ミスチル
情けない文章で申し訳ありません。
母と買い物に出かけました。もちろん目的は服です。私服の学校なんで。ロりっぽいカーディガンがあって即買いしてしまいました。

白と青のレースで透け透けなやつなんですけど。。。とにかく可愛い。後で気づいたんだけど、二の腕やばいかも。痩せんとね。

と、いいながらなぜか今日も焼肉。。。妹よ(発案者)、嫌がらせかい?結局食べる私もなんですけど。

肉→野菜→肉→野菜→・・・の順で!そして肉は豚と鶏!鶏肉おいしいのぉ。そして、しめはキムチと、変なところに気を使う私でありました。

♪鬼束ちひろ

白痴群

2002年6月8日
一昨日から食べ過ぎです。焼肉に行って二千円くらい浪費してしまいました。男子とかと行く班活の打ち上げよりも多い気がするんですけど・・・。

なのでSさんに夕食誘われたけど断っちゃったよ。もう勘弁。。。お金ももう無い・・・(切実)。まだ一ヶ月は長いです。

今日は模試でした。全国統一模試。まったく駄目、焼肉のせいで(笑)。

今、中原中也の本を読んでるんですけど。詩を紹介しながら中也のひととなりを説明していくっていうもので、、、。

やっぱ中原さん素敵です。一年位前に現文の教科書を開いたときから、気になってしょうがなかった。

♪うたいびとはね

ぎたぁー

2002年6月6日
今日は班室にギター班の先輩がいらっしゃいました。その人はとっても凄い人で、月末にアメリカでギターを習いに旅立つそう。

去年のライブの時も来てたんですけど、優しい先輩で。。。我が班室では、突然ギター講習会が始まってました。

男子はみんな真剣。私はぽけ〜っと眺めてたんですけど。やっぱ根本的に違います。基礎からやりなおそうかな・・・。

終わった後、熱心に復習をする男達を尻目に友と「細い!」「足長い!」と騒いでおりました。だって、ほんとモデル体系で顔はラルクのkenちゃんみたいでかっこよかったんだもん。。

♪鬼束ちひろ
↑「なんだったっけ」

今度の文化祭で私はうたいびとはねの「なんだったっけ」をやることになりました。初めての一人ギター。。。友達は歌オンリー。。。

今日は勉強もやらず(いつもやってないけど。)、真面目にギター。なんとかなりそうです。しかし、もっと頑張らねば・・・。

憧れのS岡さん(他校の人で、美青年!美しい!)は来るのかしらん。んー文化祭楽しみ。。。

♪うたいびとはね♪
「パニックルーム」見てきました。なかなか面白かったです。

自分に自信なんて持てないです。Sさんの友(ギター班の先輩)が、私はもっと痩せれば良いのにと言ってたそうで。

えぇ、仰せの通りでございます。べつにショックとかそんなのじゃないけど。頑張らないと。もっと頑張らなきゃいけないのに、彼氏なんぞが出来てしまって・・・。

私は本当に恥ずかしい。

♪ミスチル♪

僕が出来る事

2002年5月31日
「ミシン」(嶽本野ばら)で登場人物がVivienne Westwoodに出会ったときのような心境です(笑)。ヴィヴィアンに恋をしてしまったがために、今までかろうじて保っていたバランスが崩れるという・・・。

ねえ、君、雪が降っていますよ。

なんて季節外れな。。。「エミリー」も良かったけど、やっぱり「ミシン」が好きです。

明日は、「パニックルーム」を見に行きます。とても目が悪いので、字幕が見えると良いです。眼鏡を学校に忘れてきました。

私を必要としてくれている人が居るなんて、何て幸せな事でしょ。今日も憂鬱でしたが、友達と話しているとやっぱり笑ってました。

♪GLAY♪

以心伝心

2002年5月28日
不安で 不安で 不安で 不安で
きっとお互い不安なはずなのに
不安で 不安で

言いたい事は喉に痞えてるし。私、サトラレの方が良いかも。

♪鬼束ちひろ♪

乙女スピリッツ

2002年5月27日
嶽本野ばらさんの「エミリー」を読みました。主人公の感情とかある種の真摯さには毎回感心します。
どうやっても私はそんなふうには生きられない、例えそうだとして生きていくのは大変ですが。

どんなに野ばらさんの真似をしても、それは偽りです。私はがさつで、だらしがないですし。乙女にはなれませんね(笑)。

ーー生まれてきて良かった。
  この残酷な世界に生み落とされたのは
  きっと
  貴方に出会う為だったのですよね。−−
「エミリー」より

♪ミスチル♪
久しぶりに虹を見ました。Sさん(彼氏さん)からメールが来て、「虹が出てるよ」と。雲で途切れてなければ、とても大きな虹でした。

頭の中ではミスチルの「蘇生」がぐるぐる。。。二人とも流れてたみたいです。

明日は学校。テスト最終日です。世界史と生物と英語。結構ハード。。。そして放課後は委員会と班室掃除。。。

♪ミスチル♪

★いつも自信が無くて 笑えなくて
 叫ぶ声さえも小さな私を
 貴方が少しでも 認めてくれるなら
 たまには 明るい歌を
      心からの笑みを
 そして 感謝の言葉を 告げていきたい
 小さなノートに
 まだ白い空間へ ★

狗猫さんのパクリかしらん。・・・自作の詩です。えぇ、そのままです。よく詩は書くんですが、いつも暗い詩でもっと前向きにしたいと思い、書いてみました。

これからも載せてみようかな。恥ずかしいから、ほどほどにね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索