beautiful people

2002年8月1日
近づけば近づくたびに不安になります。嫌われてないかな?とか、今の言葉、変だったかな?とか、、、。良くある事だと思うけどね。

不安で不安で。ついつい自意識過剰になったり。。。内面の私は凄くだらしなくて情けない女だから。

いつの間にか、言い訳癖がついたので休みを機会に改善したい。いろんなとこ治したい、自分の弱いとこ。強くなりたいにゃぁ(?)。

♪マリリンマンソン♪

親の心 子知らず

2002年7月30日
連日のだらしない生活に、母の怒りが爆発。激怒して、、、私は久しぶりに暴力への恐怖を覚えた。しかし、悪いのは私だと思う。

時間の観念とか、常識での善悪の判断とか良く分からなくて。いや、分からないふり?それでも、「普通はこうでしょ」とか言われると、頭の中に大きなクエスチョンマークが浮かんで、ついつい反論したくなってしまう。

もう後は何も考えたくないや。予習もしなきゃ。男に狂って悪かったな、、、(暴言)。あ、携帯取り返さなくちゃ。Sさんから貰ったストラップついてるのに。

♪鬼束ちひろ♪

悔しい・・・

2002年7月29日
暑い中、日々補習。。。だらしない自分に嫌気がします。生きてる心地がしないよ。

♪鬼束ちひろ
今日はSさんが家に来て勉強。でもあまり勉強出来なかった。午前中は真面目にやってたんだけど、ご飯食べたら、昼寝とか言い出したりパソコンで大学検索してたりして。

受験生って大変ね〜。力になれてなくてごめんね。寧ろ邪魔してる?
帰りに花火して、語りあってたら豪雨に襲われました。

それで帰れなくなって、結局Sさんのお母さんに送っていってもらう始末。ほんと、御免なさい(−−)。

♪鬼束ちひろ♪

花火

2002年7月27日
お祭り行ってまいりました。会場が中学校の校庭で、少し規模が小さかったけど花火は最高でした。生まれて初めて見たような豪華な花火で・・・。

すっかり花火好きに。しかし、初めてSさんと電車に揺られて遠出をしました。私の住んでるところは田舎なので、電車は一時間に一本しかない単線だし、普段電車乗らないんですよね。

来週、またお祭りに行きます。浴衣を着ていこうか、悩み中。

♪鬼束ちひろ♪

夢遊病

2002年7月26日
明日は遠くM川町のお祭りに行ってまいります。その前に、近所の古着屋さんに行ってSさんの服を二人で見る予定。

いやぁ、今日も行ったんだけどな〜そこ。しかも店員さん自らのお勧めに負け、即買い。とっても可愛い服で、茶色×白色レース♪着ると、肩付近のレースが少し持ち上がって、メイド服風味になります。

似合うかどうかは別、、(笑)。まあ、許して。しかし、Sさんの服を見るのは前からの夢だったんで、凄く楽しみ。出来れば私色に染めてみたい。。。

うちの学校、私服なんですけど、Sさんは私が見たところ確実に、三枚しか服を持ってません!いい加減やばいって!明日は覚悟!!!

古着屋さんの店長さんは素敵★レジでのしぐさがキュートじゃ・・・。今日は髪切って染めました。オレンジレッド?レッドオレンジ?どっちだろ。。。

まあ、そんな感じで。でもレッドにしとけば良かった・・・。

♪GLAY♪

日々、滝汗

2002年7月25日
補習一日目、終了。。。私は久しぶりに勉強モードです。私まで受験生な勢い。まぁ、さっきまで部屋の大掃除をしてたけど。

だって、今度Sさんが来るんですもの(喜)。「こんな汚い部屋に人は入れられない!!」って、久しぶりに掃除しましたん。

いよいよ夏休み。私の目標は、、、
1、5kg減量。
2、名古屋の生活創庫に行き、ロリータに片足をつっこむ。
3、がり勉君な遊び人になる。
、、、以上。くだらないわ・・・。

ってか夏休みはいつまで?
「俺が死んだらどうする?」
こんなことを言われました。・・・いや、どうするって言われても。「考えたくない。」と答えておいたが、いきなり何を言い出すのやら。。。

今日は暑くて死にました。果てました。夏はやっぱり日傘です。持ってないけど。

時々、「今死んでも良いや。」とか思う。決して幸せだと思ってるときじゃなくて、毎日の中で何気なく。自分で自分を殺せる人じゃないから、殺して欲しいとか、殺されても良いやとか。

でも心の深いところでは、生きていたいと思ってると思う。それこそ、どんなに酷いことが起こっても。生存本能というものなのですか?大袈裟かな。

♪ミスチル♪

呟き・ぼやき

2002年7月19日
文化祭が終わり、三年生は本格的に受験モード。。。さみすぃよう。私も今から頑張っとこう。んー今日は疲れた。

理由も無く憂鬱でござんした。プール入って吹き飛んだけど。それでも今日は良い一日だった気がする。現実逃避は禁物。


君がいた夏

2002年7月15日
とうとう文化祭、終了です。終わっちゃった。。。やっぱり締めはファイヤーストーム!今年も参加し、泥まみれでした。

いや、普通に想像して「ファイヤーストーム」って青春ロマン(謎)な感じがしません?火を囲んでワイワイっていうような・・・。

何故かうちの学校は違うんだなぁ。だいたい放水がある時点で違う。しかも、囲んで泥かけってリンチじゃない?とか思ったり。

まあ楽しいので良し。来年もはじけませう。文化祭が終わると三年生は引退です。かなり寂しい。。。何せ、今年の三年生はみんな良い人だったもので。

それぞれに色があって。歌がプロ並に巧い人、初見ですらすら弾いちゃう歩くゆずな人など。。みんな大好きです。


「恋愛は反対されればされるほど燃え上がる。」とよく言いますが(?)、現在の状況を見て、多分私もそんなものでしょうと、冷ややかな自分。

そして、Sさんは甘えん坊で、私は猫娘でした(謎)。頭撫でてもらってたら寝ちゃって、気がついたら10時。

馬鹿か、自分。文化祭終わったら、欲望に溺れないよう良い子になるつもりです。文化祭一日目、ライブ終了です。

緊張してなかったら巧く弾けるのに。。。でもギターの巧い先輩が「ギター巧い」と言ってくれたらしいので、それだけでも良しとしましょう。

♪ミスチル♪
今日は文化祭の前夜祭でした。明日から、本格的に文化祭です!う〜楽しみ(><)。今日も友達のうちで11時位まで準備してたりして。

前夜祭でミスター高松(学校で1番かっこよい男子生徒)がミス高松(同様に綺麗で可愛い女子生徒)に、全校の前で告ったらしいです。

私はその頃、ランデブーをしていたので(笑)見れなかったのですが。。。うぅ、青春だぁ。先輩、おめでとう。

明日はライブです。がんばるぞ!

♪ミスチル♪

台風、接近

2002年7月10日
今日は結局、彼氏さんの前で泣いてしまった。いつも泣きそうになるんだけど我慢してたのに←涙腺緩すぎ。

お母さんに電話したら凄く怒られて、終いには「Sさんを(電話口)に出しなさい。」とかいうものだから、悲しくなった。

♪うたいびとはね♪

日々、溜め息

2002年7月9日
最近、毎日母上に怒られている気がします。いや、何故って帰りが遅いから。文化祭近いからでもあるんだけど、彼氏さんと話しながら帰ると9時なんて余裕。

でもこうしていられるのも、きっと文化祭まで。受験頑張ってもらわないと。だから、もう少しだけだから、、、お母様そっとしておいて下さい。

怒られるたびに泣きそうになってる私は、とても泣き虫ですな。

♪椎名林檎♪ なんて大それた事を夢見てしまったのだろう

惰性に浸かる日々

2002年7月7日
今日は近所のお祭りの日。勿論、本年も出席です。花火を見るためにわざわざ自分の高校へ移動。。。誰もおらんし、怖すぎだった。

ディズニーランド帰りなのに、家を飛び出すし(笑)。「9時半に帰るから!」とか行っておきながら11時だし。帰りは大泣きしてたし、、、。

先の見えないこの不安定な毎日を、私はどう過ごせば良いのでしょう?
明日からディズニーランドへ参ります。行く気、ほとんど無し。もう家族旅行なんて嫌やぁ〜。おみやげ選びに勤しみます(謎)。人ごみ嫌・・・。

僕らには時間が無い。貴方がそう言葉にしたとき、分かっていても悲しくて、私は少し涙目だった。
だから、少しの時間でさえも大切にする。そうすることで、順番に巣立っていけるように。

===変な夢の話=
真夜中のある日、私は親友SとクラスメートK(去年の今頃、告られたひと)を、殺しました。首を絞めて。朝になって目覚めると、二人は生きていて、結局私は殺人未遂でした。

何故か、Kと付き合うことになり(現実では何とも思って無し)・・・。まあいろいろとあり。結局、最後は「あれ、Sさん(現実の彼氏さん)は?別れたん?」とか思ってたら覚醒しました。

気持ち悪かった。。。親友が転がっているところで、私は寝てるんですよ。奇怪な夢で御座いました。

♪バンプオブチキン♪

喜怒哀楽の怒?

2002年7月2日
仲間由紀恵と雰囲気が似てる、と言われた。嬉しいけど、よくわからん。。。遊びすぎで風邪ひいた。時間の感覚が無いです。あ〜ふらふらする〜。

♪鬼束ちひろ♪

 蒼

2002年6月29日
カラオケに二人で行って8時間歌い続けました。全然、平気。多少の疲労はありましたが。鬼束とかほとんど歌ったし。

久しぶりにラファエルとかも。そういえば、今日出かける前にプラトゥリの新曲やってたけど、良かったなぁ。

竜太郎さん、髪型変えたらなんか違う。でも、やっぱかっこよい。プラトゥリのCDが一枚行方不明。。。早く出てこーい!

あの鬱々とした雰囲気にはまりたいのです。

♪鬼束ちひろ♪
テストやっと終わりました。昨日、担任に「明日の家庭科では電卓を使うので、くれぐれも忘れて研究室まで取りに来ないように。。。」と、言われたのに・・・。

案の定、忘れまして研究室へ行きました(号泣)。恥ずかしかった〜。情けなすぎて、ずっと笑ってごまかしてたし。「あの、、電卓忘れちゃったんで貸してくれませんか?はははは・・・(力無い笑い)。」不審人物度98%。

担任の先生は笑顔が爽やか。。。褒める時も、笑う時も、怒るときも(!)。。。だから、凄く怖い、とっても怖い。

私なんか、クラスの問題児ベスト5くらいには入りますから。ええ、余裕で。だから、すでに担任恐怖症です。三者面談怖すぎです。

テスト終わったから、次は文化祭!今日はカメラを抱えて写真研究同好会の活動にいそしみました。暑い中、外に出てすっかり溶けました。

美白命なのに、、、。ポンズダブルホワイト命。

♪GLAY♪

 浴室

2002年6月27日
なんか、つまらない日記だなぁこの頃。無理に誇張してもおかしくなるだけなので、自分に素直に。ええ、所詮私なんてこんなもんです。

ああ、世界史死にました。古典、捨てました。自分にショック・・・(嘆)。明日まで命が持つかしらん。とにかく疲れた。

♪椎名林檎♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索